サッカー教室の日の様子です。あいにくの雨模様でホールの中になりましたが、それでも子どもたちは汗をいっぱいかきながら元気に活動していました。
年中さんは初めてのサッカー教室!職員室まで楽しそうな声が聞こえていましたよ。
さて、年中ひまわり組さんのお部屋にはアゲハチョウの幼虫がいて、毎日みんなで観察しています。
2,3日前から上にのぼっていき、さなぎになる子もでてきました。
帰る前に幼虫さんにもご挨拶かな?
大家族の幼虫さんたちなので、毎朝まるで子どもたちの出欠確認をするように、1匹ずつ確認しているそうですよ。
時々、「1匹いない!」と思ったら、フタの裏にくっついていたりするんですって。
アゲハチョウになるのが楽しみです!どうぞ無事成虫になれますように!